ホームへ
ホームへ

ホームへ
活動報告
定例会申し込み
TMUGについて
FAQ
会場案内
入会手続き
問い合わせ先
オフトピックサークル
会員エリア

HOME活動報告>2005年5月度定例会活動報告

2005年5月度定例会活動報告2005年5月14日

お役立ち ハードもソフトも 虎の上

2005年5月定例会のトップ画像(中)

NoteBook & NoteTaker

Tech Tool Pro 4

naviPlay

5月14日、代々木八幡区民会館・会議室にて5月度定例会が行われました。
今回は一つ一つのネタが濃かったので、結局三題しかできませんでしたが、あっという間に時間が過ぎてしまった感じがしました。BeerMUGも今回は試しに塩梅という居酒屋さんに行くことに。割引券を入手してあったために、5000円分の料理&飲み放題が3500円とお得になり、参加者の満足度も高かったようです。その後呑み組は向かいのIrish Pubへ、お茶組はいつもの喫茶店でした。

(報告:TMUGウェブチーム)

NoteBook & NoteTaker(刀祢)

NoteBook & NoteTaker

日常思いついたことや収集した情報を書き込んだり、今日明日やるべきことをメモしたり、そんな用途にぴったりのソフトです。

分類上はアウトラインプロセッサですが、古株のInspirationとかOmniOutlinerなどとはまた違ったLook&Feelを持つ、「NoteBook」と「NoteTaker」です。

両者とも表紙、目次、タブ、インデックスのついたノートというよりは本のイメージで情報を収集できる、まさにHyperCardならぬHyperBookといった感じ。見た目そっくりなのは訳があって、ATPMというサイトの紹介記事に詳しく書いてあります(NeXT用のアウトライナーを作っていた人たちが喧嘩別れして同じソフトをMac用に移植したということのようです)。

どちらもブラウザのページをサービスメニューかコンテキストメニューでノートに取り込む機能があり、これも情報収集には重宝な機能。日本語版はありませんが、日本語の入力・検索などは問題ないようです。

NoteTakerはToDo管理用の専用ページとか、色々と手の込んだプラグインもあって盛りだくさんだが若干粗削り、NoteBookは本来のアウトライン機能は良くできているし、ユーザーサポートフォーラムが充実しているという、性格の違いもあるので、30日間のフル機能評価版でどちらにするかじっくり試してみてください。


Tech Tool Pro 4(戸津)

Tech Tool Pro 4

今回はお仕事モードで戸津さんが来てくれました。いち早くMacOS X 10.4 Tigerに対応したTechTool Pro 4を紹介してくれました。アップルケアプロテクションプランでも採用されたハードウェアチェックエンジンを持ち、さらに深いチェックや修復もできるツールです。単なるディスク修復ツールではない総合修復ツールだということです。

Norton UtilitiesやDiskWarriorなどからのSide Gradeも提供されていますので、そちらを利用するのがお得とのことです。修復のアルゴリズムもそれぞれのツールで違うようなので、複数持っていても損は無いようです。Nortonもアップグレードが無くなってしまったので、この際乗り換えを考えても良いでしょう。


naviPlay(森山)

naviPlay

ブルーネクストの森山さんに日本では発売前のnaviPlayを持って来ていただきました。以前BluetoothヘッドセットをAUGM Tokyoに持って来ていただきましたが、その際軽く紹介していただいたBluetoothでiPodの音を飛ばす装置です。親機側は写真のようにiPodに合体してきれいに収まるようにできています。折りたたみ式スタンドも一体型になっており、ドックコネクタ端子も後ろに出て来ているので、それだけでドックの機能も含んでいることになります。子機も普通のヘッドホン端子がついているので、好きなヘッドホンをつなげることができます。もちろんリモコン機能も内蔵しているので、バッグに入れたままのiPodを操作して曲を聞けるわけです。

Bluetoothのヘッドセット機能も内蔵しているので、電話とペアリングしておけば、iPodの曲を聞いている最中に電話がかかってくれば自動的に曲が止まってそのままヘッドセットして通話できます。これでiPodも電話機もバッグの中のままで使えちゃうわけです。Bluetoothのヘッドホン機能は残念ながらTigerでもうまく使えませんでしたが、ヘッドセットとしては問題なく見えるので、iChatやSkypeでもそのまま使えてしまいます。

音もBluetoothヘッドホンということで、エンコードしてから送られてくるので劣化が避けられないところなんですが、音質も重視しているということで、なかなか豊かな低音を提供してくれています。良く注意すると、エンコードの影響によるシュワシュワ感は感じられますが、普通にながら聞きする分にはまったく気にならない程度に抑えられています。この辺は他のBluetoothヘッドホンに見られないコダワリを感じさせるものでした。

と、なかなかのできなんですが、価格が2万円台中盤となってしまいそうなのがちょっと残念。子機ももう一回り二回り小さくなると良いですかねぇ。各個人の利用状況と見比べて、ここまで出せるメリットを感じるかというのがカギですね。


●関連リンク


NoteBook

(Circus Ponies)


NoteTaker

(AquaMinds)


Inspiration

(Inspiration)


Omni Outliner

(アクトツー)


TechTool Pro

(アクトツー)


アクトツー


ディスクウォーリア

(亘香通商)


DiskWarrior

(Alsoft)


ノートン・ユーティリティーズ

(シマンテック)


naviPlay

(TEN technology)


ブルーネクストジャパン


●今月のプレゼンター

▼刀祢(とね)さん

刀祢(とね)

▼戸津(とつ)さん

戸津(とつ)

▼森山(もりやま)さん

森山(もりやま)

HOME活動報告>2005年5月度定例会活動報告 / ▲このページの先頭へ移動▲


MadeOnMacバナー