ホームへ
ホームへ

ホームへ
活動報告
定例会申し込み
TMUGについて
FAQ
会場案内
入会手続き
問い合わせ先
オフトピックサークル
会員エリア

HOME活動報告>2005年12月度定例会活動報告

2005年12月度定例会活動報告2005年12月10日

年忘れ 去年(こぞ)も今年も マック漬け

2005年12月定例会のトップ画像(中)

SuperGetter

Comic Life

Webフォトアルバム作成ソフト

iTunes Plug-ins

効果的プレゼン手法(プロローグ)

12月10日、代々木八幡区民会館・会議室にて12月度定例会が行われました。
Topの写真の通り、Mac People誌の1月号に無事11月のミーティングの様子が掲載されました。まだ反響はありませんが、この記事で警戒感が解けてくれると良いんですけどねぇ。だって、警戒されるような会じゃありませんもんね。
それはさておき、12月もネタ不足が懸念されたものの、蓋を開けたら盛りだくさんという結果になりました。

(報告:TMUGウェブチーム)

SuperGetter(内室)

SuperGetter

年賀状の準備は済みましたか?最近は書店やコンビニに、パソコンで作る年賀状用素材が色々売っていますね。でも出費は少しでも抑えたいのが人情。でも、インターネットの無料素材は、数が多いし階層が深くて……忙しい師走に手間をかけたくないのも人情。

そこで登場するのがオンラインウエアのSuperGetter(G-SOFT)です!

SuperGetterはWeb上にある画像を手軽にダウンロードできるソフトです。リンクされている画像も簡単に収集できます。古くからあるソフトなので動作も安定していますし、ALL日本語で安心。しかもうれしいフリーウエア。iPhotoと連携すれば画像選択もラクラクなので、年賀状制作も苦になりませんね!?でも1つだけ気をつけて下さい。フリー素材のサイトにはサムネールやWeb用の画像もありますから、選択した画像が本当に印刷用の解像度をもっているか、確認してから使って下さいね。


Comic Life(有田)

Comic Life

ふだん撮りためた写真で何か面白い作品作りを…ということで、plasqというオンライングループが開発したフォトコミック作成ソフトを紹介しました。

使い方は至って簡単。起動して新規ページを作成したら、右上のページテンプレートから好きなコマ割りを指定します。右下にはiPhotoアルバムの写真が表示されますので、ドラッグ&ドロップでコマに入れていきます。あとは、編集画面の下にある吹き出しやキャプションを入れて、セリフを入力。特殊効果がかかったタイトルなどを入れて完成です。複数ページに対応し、出来上がった作品はPDFやQuickTImeムービーに出力したり、.Macに書き出しができますから、楽しく共有することができます。

使えるソースは、iPhotoの写真のみならず、一般的な画像ファイルにも対応していますし、キャプチャーモードでiSightやDVカメラから直接シャッターを切って写真として取り込んだりもできます。家族や友達などとワイワイ騒ぎながら作るのも楽しいかもしれないですね。


Webフォトアルバム作成ソフト(有田)

Webフォトアルバム作成ソフト

写真に関連して、Webフォトアルバム作成ソフトを紹介しました。はじめに、Macromedia Flashのエクステンションとして提供されているSlideShowPro。Flashの中で自由なサイズに配置して使えるコンポーネントです。カスタマイズが柔軟に行えるほか、支援ツールとしてiPhoto用の書き出しプラグイン(Flash側から読み込むXMLとサムネイル/表示用の画像を書き出すもの)なども配布されているので、便利に使えると思います。

次に、単独のフリーウェアとして、JAlbumを紹介しました。Javaで開発されていて、Mac OS X以外でも幅広く使うことができます。JAlbumは「スキン」ファイルを追加することで、いろいろなWebフォトアルバムを作成できるのが特徴です。多くのユーザーがスキンを提供していて、シンプルなHTMLアルバムからFlashを使った凝ったアルバムまで色々選ぶことができます。


iTunes Plug-ins(須藤)

iTunes Plug-ins

須藤さんが「iTunes Plug-ins」をいくつか紹介してくれました。

各プラグインの名称(種別)分類 価格、メーカーへのリンクは下記の通りです。

LED Spectrum Analyser 2.0.5(iTunes Visualiser Plug-in)Freeware $0

iTunesオリジナルのビジュアライザに加えて演奏中の曲の曲名、音量、音域分布をグラフィカルに表示するプラグインです。インストールするとiTunesのビジュアライザ・メニューが拡張されます。表示方法や表示するパラメーターの各種設定も可能でバーグラフ表示、VUメーター風表示などのメーター表示でオーディオ感覚を味わうのも良いかも・・・

VolumeLogic 1.3.0(iTunes Audio Plug-in)Shareware $19.95($15期間限定)

iTunesで BGMを流す時に再生音の音量を自動的に揃えてくれるプラグインです。インストールするとiTunesのウィンドウ・メニューが拡張されます。元の曲ファイル自体やCDへの書き出し、iPodへの転送等には影響を与えません。iTunesの環境設定→再生にある「サウンドチェック」では曲中の最大音量を揃えるだけでこれでは平均音量が揃わないので聴取時は音量差が出ます。またこの機能はリアルタイム処理では無いので使い勝手も良くありません

それに較べ Volume Logicは再生する平均音量も揃えてくれるのでダイナミックレンジ(音の大小差)の広いクラッシック曲や古い録音で平均的な音量が小さい曲と最近の 大音量曲を並べて再生しても違和感なく聴くことができます。小さい音は程よく大きく、大きい音は一定レベル以上大きくならない様に抑え、低域の不足分を補ってくれたり、効果の掛かり具合を調整してくれたりと便利なソフトウェアです。

余談ですがメーカーは、以前このプラグインを iPod用にコードを既にポーティング済み(iPod内のチップ上で動作可能状態)で Appleに機能の搭載を打診中とアナウンスしていたのですが最近その情報が削除されてしまいました。諦めたのか、次の段階に進んだのか?不明です。

Plantronics社の一部門であるVolume Logic(元Octiv)社がリリースしています。

OSS 3D 1.3.0(iTunes Audio Plug-in)Shareware $25

iTunesで BGMを流す時に様々な音響効果を設定できるプラグインです。インストールすると Volume Logic同様に iTunesのウィンドウ・メニューが拡張されます。このプラグインがスピーカーの低域補足や音の広がり、残響成分やスピーカーの位置を擬似的に設定操作する事を可能にします。

元の曲ファイル自体やCDへの書き出し、iPodへの転送等には影響を与えません。プリセットも幾つか用意されていますが最終的に自分自身で各設定を調整する必要があるので Volume Logicよりも上級者向けと言えます。

OSS 3Dは、Volume Logicの様な音量調整機能よりも音色音場補正に機能の重点が置かれていてよりマニア向けと言えます。


効果的プレゼン手法(プロローグ)(戸津)

効果的プレゼン手法(プロローグ)

いちろーさんこと戸津さんが効果的プレゼン手法ということで、4種類のプレゼン技法を紹介してくれました。まずJobs Style, Microsoft Style, 高橋メソッド, もんたメソッドの4つです。今回は時間も少なかったこともあり、ざっと各手法の紹介ということで、次回以降それぞれの技法について詳しく説明してくれるのではないかと思われます。

右の写真は、Jobs Styleの説明での重要な事項を話す時の黒バック、トップページの写真はMicrosoft Styleの説明での、聴衆を煙に巻く際の雑多な画面の例です。


●関連リンク


SuperGetter

(G-SOFT)


Comic Life

(plasq)


SlideShowPro


JAlbum


LED Spectrum Analyser 2.0.5


VolumeLogic 1.3.0

(Volume Logic)


OSS 3D 1.3.0


●今月のプレゼンター

▼内室(うちむろ)さん

内室(うちむろ)

▼有田(ありた)さん

有田(ありた)

▼須藤(すとう)さん

須藤(すとう)

▼戸津(とつ)さん

戸津(とつ)

HOME活動報告>2005年12月度定例会活動報告 / ▲このページの先頭へ移動▲


MadeOnMacバナー